ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年06月14日

6/12 和歌山北港海つり公園にて


日時:2011年6月12日(日)
場所:和歌山北港海つり公園
時間:5:00~10:00

骨折復帰第一戦で和歌山北港海つり公園に行ってきました。

事前の釣果情報によると、「豆アジ」が釣れているとのことでしたので、
「豆アジのノマセ釣り」でヒラメを狙いました。

前日が大雨だったにも関わらず、それほど海は濁っていませんでした。
到着してすぐに「豆アジ」を狙います。
足元にサビキを落とすと、4連・5連であがってきます。

豆アジを20匹ほど確保し、ノマセ釣りの開始です。
・・・アタリはありません。

暇なので、お土産の「豆アジ」をどんどん追加していきます。
たまに25cmほどのサバが釣れます。
もしかするとデカサバがいるかもしれないと思い、「ハヤブサ(Hayabusa) 実戦サビキシリーズ」にチェンジしました。

ここから、サバのラッシュです。(ただし25cm)

25cmほどのサバが、2~4連であがってきます。
たまにイワシもあがってきます。

サビキを投げる・・・5秒後ウキが沈む・・・追い食いさせる・・・4連であがってくるような感じです。
25cmほどのサバといえども4連にもなると、それなりに引きます。
小サバの入れ食いです。

デカサバを狙っていたのですが、釣れるのは25cmのサバばかりです。
余りにも釣れるので、途中からリリースです。

9時ぐらいになると、潮の流れが変わり、紀ノ川の濁った水が・・・魚達はどっかに行ってしまいました。
足元で豆アジはポツポツと釣れますが、10時に納竿としました。

デカサバの回遊はなしでした。
「ノマセ釣り」では、何も釣れませんでした。



本日の釣果
サバ:40匹(25cmほど)
イワシ:15匹(20~25cm)
豆アジ:60匹ほど

6/12 和歌山北港海つり公園にて

6/12 和歌山北港海つり公園にて





同じカテゴリー(2011年)の記事画像
8/14 武庫川一文字にてシイラ
7/29 大蔵海岸にて夜サバ釣り
武庫川一文字で大サバ祭り
7/17 和歌山北港海釣り公園にて『ツバス』ゲット
7/9 武庫川一文字にて
7/1 和歌山北港海釣り公園にて
同じカテゴリー(2011年)の記事
 8/14 武庫川一文字にてシイラ (2011-08-14 22:36)
 7/29 大蔵海岸にて夜サバ釣り (2011-07-30 21:48)
 武庫川一文字で大サバ祭り (2011-07-28 21:37)
 7/17 和歌山北港海釣り公園にて『ツバス』ゲット (2011-07-17 20:44)
 7/9 武庫川一文字にて (2011-07-09 17:29)
 7/1 和歌山北港海釣り公園にて (2011-07-07 09:47)

Posted by ニーズン at 00:52│Comments(0)2011年
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
6/12 和歌山北港海つり公園にて
    コメント(0)