2012年12月27日
シマノ製クーラーボックス:SPA-ZA(スペーザ)24Lの覚書
自分への覚書です。
シマノ製クーラーボックスのスペーザには、24Lにどれぐらいの魚が入るのか?
先月の釣行からわかりました。
■70cmのメジロなら5匹入る。
尾びれを落とすと、70cmほどのメジロでもクーラーボックスにまっすぐ入ります。
この状態だと5匹入ります。
ただし、残されたスペースがほとんどなく、ブロック氷などは入りません。
(バラ氷なら隙間に入れることができます)
なので、ブロック氷やペットボトル氷を入れるなら、
メジロは4匹までしか入りません。
また、尾びれを落とさない状態だと、
魚を曲げて入れる必要があるので最大で3匹しか入りません。
(氷を入れると最大で2匹でしょう)
■ブリは入らない
頭と尾びれを落とせば1匹は入ります。
2匹目はなんとか入るかと・・・
ただ、船上で頭を落とすのはちょっとね・・・・
■オフショア・ジギングには向かない
大物が複数匹釣れる可能性が比較的高いオフショア・ジギングで使用するには小さいと思います。
実際に船では、35L以上のクーラーボックスを持ってくる人が多いです。
なので、自分のクーラーが小さく見えます。
■防波堤で大物狙いの時は最適
防波堤からでは、メジロなどは1匹釣れるかどうかだと思うので(私の場合は)、
こういった状況ではスペーザの24Lは最適かと思います。
当然、24Lに入らない魚も釣れる場合もありますが、
そんなことは年一回ぐらいです。
年一回のために持ち運びが困難な大型クーラーを都度持ち歩くのはしんどいです。
(何とか気軽に持ち運びができる大きさの最大が24Lのような気がします。
入らない魚が釣れたら、尾びれと頭を落とせばいい)
シマノ製クーラーボックスのスペーザには、24Lにどれぐらいの魚が入るのか?
先月の釣行からわかりました。
■70cmのメジロなら5匹入る。
尾びれを落とすと、70cmほどのメジロでもクーラーボックスにまっすぐ入ります。
この状態だと5匹入ります。
ただし、残されたスペースがほとんどなく、ブロック氷などは入りません。
(バラ氷なら隙間に入れることができます)
なので、ブロック氷やペットボトル氷を入れるなら、
メジロは4匹までしか入りません。
また、尾びれを落とさない状態だと、
魚を曲げて入れる必要があるので最大で3匹しか入りません。
(氷を入れると最大で2匹でしょう)
■ブリは入らない
頭と尾びれを落とせば1匹は入ります。
2匹目はなんとか入るかと・・・
ただ、船上で頭を落とすのはちょっとね・・・・
■オフショア・ジギングには向かない
大物が複数匹釣れる可能性が比較的高いオフショア・ジギングで使用するには小さいと思います。
実際に船では、35L以上のクーラーボックスを持ってくる人が多いです。
なので、自分のクーラーが小さく見えます。
■防波堤で大物狙いの時は最適
防波堤からでは、メジロなどは1匹釣れるかどうかだと思うので(私の場合は)、
こういった状況ではスペーザの24Lは最適かと思います。
当然、24Lに入らない魚も釣れる場合もありますが、
そんなことは年一回ぐらいです。
年一回のために持ち運びが困難な大型クーラーを都度持ち歩くのはしんどいです。
(何とか気軽に持ち運びができる大きさの最大が24Lのような気がします。
入らない魚が釣れたら、尾びれと頭を落とせばいい)