ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年10月13日

10/13 神戸港にてタチウオ

日時:2012年10月13日(土)
場所:神戸港
時間:1:00~6:00



タチウオの釣果が関西一帯ででてきたので、夜釣りへ行ってきました。

人が多くて釣る場所がないのでは?と心配していましたが・・・

がら空きでした!


人がいない → 釣れてないという不安があります。

夜中、ルアーを投げ続けるのはしんどいので、

ウキ釣りでスタートです。

・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・

4時間経過しましたが、全くアタリなし

防波堤からも釣れているという情報はガセ????

周りでも1匹釣っているか、どうかでしたし。



明るくなってきてからは、ルアーにチェンジです。

ルアーは、マリアのリアルヘッド(改)です。

(針を大きいのに交換しています)



6時前になんとか1匹ヒット!

周りのウキ釣りでも釣れています!


地合か!?とも思いましたが、

この後は、また沈黙状態で6時過ぎに納竿です。

一瞬の地合でした。




まさかの1匹でした。

場所が駄目だったのか、いつものごとく釣具屋情報を鵜呑みにしすぎたせいか・・・

近々、リベンジにいかなくては・・・
  


Posted by ニーズン at 12:13Comments(0)2012年